【リカバリーの物語13】
■うつ病とは
岡本さやか
うつ病は誰でもかかりうる病気です。
朝から気分が落ち込み何もしたくない、誰とも話したくない何事も悪い方向に考える、毎日よく眠れない認知機能の低下食欲の低下、手足のしびれどこの病院で検査してもどこにも異常がなく全く症状も改善せずますます気分が落ち込んでしまったりします。
またストレスからうつ病になりやすい人もいます。同じストレスを受けてもうつ病にならない人もいます。うつ病になりやすい人はもともとの性格と関係していることがあります。
真面目で几帳面で完璧主義で責任感の強い人は確かに周囲からは、頼りになり社会的にも信頼のおける人と受け取られますが、その反面ストレスをためやすく心身に無理をかけやすいためうつにおちいりやすいというリスクを持っています。女性の場合は産後や更年期など女性ホルモンの変化によって起きるうつ病もあります。
うつ病の治療で大切な事は薬をきちんと服薬し、休養と睡眠を十分にとることです。
うつ病はけしてなまけ者ではありません。神経が疲れているため毎日活動的に過ごせなくなっているのです。なまけていて体が動かないのではない事を、ご理解下さい。
私は体質的に薬が合いづらいため苦労をしています。二十五歳の時に発病してもう十年以上この病気と、付き合っています。
私の主な症状としては一日中眠い誰とも話したくない、食欲がない認知機能の低下により料理の献立が思い付かない、料理の手順がわからないなどがあります。料理の献立が思い付かない時には、しかたがないので適当に目に止まった物を買い、後で献立を考えます。料理の手順がわからない時には調子が良い時の倍の、時間をとって料理をしています。
本当に調子が悪い時には家事は主人に任せていますがそうすると、普段の倍食費がかかってしまいます。
安くて美味しい料理や手のこんだ料理が、食卓に上ることもなくなってしまいます。その日に何が食卓に上ったかで私の体調が一発で、わかります。料理は私の体調管理のバロメーターです。
0 件のコメント:
コメントを投稿