ページ

ニュース

☆リカバリーキャラバンフェイスブックもあわせてみてくださいね

https://www.facebook.com/recoverycaravanTai

福祉新聞でリカバリーキャラバン隊の冊子「精神疾患を持つ方が働くための合理的配慮の会話帳でっかい輪」を取り上げていただきました。

多くの皆様のおかげでいい冊子になりました。心より感謝いたします。

精神障害者が働くために必要な合理的配慮とは

http://www.fukushishimbun.co.jp/topics/10061

キャラバン隊がNHKハートネットTVブログの取材を受けています

仕事とともに、このキャラバン隊の活動が大きな生きがいとなっていると紹介されています。

http://www.nhk.or.jp/hearttv-blog/3400/223531.html

2011年1月11日火曜日

【QAシリーズ】IPSと心理教育、リカバリーの学校

【QAシリーズ】IPSと心理教育、リカバリーの学校

Q:IPSサービス、つまりリカバリーを目指した就労支援サービスを提供するために、並行して心理教育を行っているようですが、どのように行っていますか?

A:疾患や成育歴にとらわれずに、学べる可能性を大切にしている心理教育、SST、認知行動療法などはIPSの理念にとても馴染むと考え、集団プログラムだけでなく、一人ひとりに合わせて面接時に行っています。心理教育について言えば、病棟などでの学習会を活用したり、薬剤師さんなどと協力して薬や病気のことを知るサポートも行っています。

心理教育の定義によれば、その目的は「主体的な療養生活を送るため」です。私たちはこれを拡大して「主体的により良く生きるため」の新しい心理教育「リカバリーの学校」を行っています。ここでは、リカバリーやエンパワメントなどの紹介から始まり、リカバリーに関する知識をできるだけ分かりやすく紹介しています。疾患の有無にかかわらず、よりよく生きたいと考えた方が受講します。

0 件のコメント: